スポンサーリンク

【スマブラSP】ジョーカーで空上落としができない…急降下ができない…原因やコツをまとめてみた

スマブラ

スマブラのジョーカーがカッコよすぎたので
その勢いでペルソナ5R…
購入してしまいました(無事クリア。マコちゃん可愛い…)。

こんにちは、しんしょと申します

 

今回は

スマブラでジョーカーを使ってるけど、空上落としができない…。
練習してもなんか上手くいかないし、なにがダメなんだろう?
重要なポイントがあれば知りたいし、解決策もあると良いなぁ

という方たちに読んで頂けたらと思っています

ではいくよー三└(┐卍^o^)卍

********
ジョーカーのテクニックで、”ガン絶”というものがありますが、ご存じでしょうか?
ガン絶のやり方や使いどころをまとめてみたので、よければ覗いてみてね!
記事はこちら(‘ω’))))スィー
********

****************
2021/01/19追記
ジョーカーで出来るテクニック「ワイヤーキャンセル」のやり方もまとめてみました
動画を使って解説してるので、よければこちらもどうぞ(‘ω’)

****************

 

ジョーカーの空上落としは、「空上」・「急降下」の「タイミング」が重要

始めに空上落としのポイントを言っておきます

ジョーカーの空上落としは、「空上」・「急降下」の「タイミング」が重要なんです

空上落としが上手くいかない時は、次のようなパターンが主だと思います

①ジャンプの高さは問題ないし、空上が当たっているのに、敵が落ちずに上に吹っ飛んじゃう…
②ジャンプの高さは問題ないし、空上が当たっているのに、急降下が効かなくて敵が落とせない…

個人的な体感ですが、②のパターンで悩んでいる方が多いように感じます

これらは「空上」・「急降下」の「タイミング」がズレているから起こります

今回はこれらの解決策を解説します

まずはできない原因を探る!

まずはできない原因を探っていきましょう

2つの失敗例と、その後に成功例を記載しています

まずは2つの失敗例をみて、自分がどっちのパターンで悩んでいるのかを確認してみましょう!

出来ない原因を解き明かすよ~

ジョーカーの空上落としコンボは主に下の3つのパターンから始動できます
下投げ
・上投げ
・空前一段目

ここの解説では、コンボの始動が一番簡単(だと思う)下投げ始動のパターンで解説します

空上落とし失敗例

①ジャンプの高さは問題ないし、空上が当たっているのに、敵が落ちずに上に吹っ飛んじゃう…パターン

これの原因は急降下の入力タイミングが遅いまたは急降下ができていないからです

画像で確認しましょう

①つかむ

②下投げで敵を打ち上げて…

③小ジャンプ→空上!この時に急降下をいれないと…

④落ちねぇ…ジョーカーだけ地面いるワ

空上落としを試してみて、④の画像のような状態(空上終了時に敵が落ちず、ジョーカーは着地している状態)になったら、急降下の入力タイミングが遅いか、急降下ができていないということになります

****************
2021/01/28追記
動画作ってみました(‘ω’)
急降下が遅い・できてないとこうなる↓

①ジャンプの高さは問題ないし、空上が当たっているのに、敵が落ちずに上に吹っ飛んじゃう…パターン

****************

②ジャンプの高さは問題ないし、空上が当たっているのに、急降下が効かなくて敵が落とせない…パターン

これの原因は空上のタイミングが早すぎる(最速空上が出ている)からです

例のごとく画像で確認しましょう

①つかむ

②下投げで敵を打ち上げて…

③最速空上!

④急降下が出せず、やはり落ちねぇ…ジョーカーもお空を飛んでます

最速空上の場合、空上を打ち終えないと急降下が効かない(正確に言うと「ほぼ」効かない)です

もし最速空上を出していた場合④の画像のような状態(空上終了時に敵が落ちず、ジョーカーも空中にいる状態)になります

****************
2021/01/28追記
動画作ってみました(‘ω’)
最速空上だとこうなる↓

②ジャンプの高さは問題ないし、空上が当たっているのに、急降下が効かなくて敵が落とせない…パターン

****************

ある程度スマブラをやりこんでいる人ほど、クセで最速空上を出してしまいがちな気がします

それぞれの原因が分かったところで、次は成功例を見てみましょう

空上落とし成功例

じゃあどうしたら成功するのかというと、勘の良い人ならお気づきかもしれませんが、要は空上のタイミングを少し遅らせて入力し、それから素早く急降下を出せば良いです

言葉では分かりにくいので例のごとく画像を確認しましょ

①つかむ

②下投げで敵を打ち上げて…

③小ジャン→少し遅らせてから空上!

小ジャン+空上ではなく、小ジャン→空上です。こうすると急降下が出せるようになります

④素早く急降下を入力!

急降下が出来ているかどうかは、下画像の紫色の光が出ているかで判断できます

⑤空上落とし…成功…!

⑥ワンモアセット!

成功するとジョーカー側が先に動けます。もういっちょコンボを入れちゃいましょう

ジョーカーループループする~

****************
2021/01/28追記
動画作ってみました(‘ω’)
上手くいくとこんな感じ↓

空上落とし成功例

****************

それぞれの解決策

さて、失敗例と成功例見てもらいました

今一度、下のどっちのパターンだったか思い出してください

①ジャンプの高さは問題ないし、空上が当たっているのに、敵が落ちずに上に吹っ飛んじゃう…
②ジャンプの高さは問題ないし、空上が当たっているのに、急降下が効かなくて敵が落とせない…

それぞれの原因はこうでしたね↓

①のパターンだった場合…原因は急降下の入力タイミングが遅いまたは急降下ができていないから

②のパターンだった場合…原因は空上のタイミングが早すぎる(最速空上が出ている)から

 

つまり解決策はこうなります

①のパターンだった場合…空上中に素早く急降下を入力できるようにする

①の失敗はこうでしたね↑

このパターンは比較的すぐに解決します。頑張って急降下の練習をするのみ。小ジャン→空上はできているので、あとは急降下の入力を素早く行いましょう!

②のパターンだった場合…小ジャン+空上(最速空上)ではなく小ジャン→空上を入力できるようにする

②の失敗はこうでしたね↑

このパターンは少しやっかいかも…恐らく空上の出し方が最速空上になっていて、それがクセになってしまってるからです。
最速空上にならないように小ジャン→空上を練習しましょう。できるようになったら急降下も入れてみよう!

まだできない…ならこれを試してみて!

もし練習してもできなかったら、次の4つを試してみると上手くいくかもしれないです

その1:空上→急降下の「タイミング」を覚える

①のパターンで悩んでる方は、この練習が手っ取り早いかも

トレモなどで、台上の相手に空上を当てながら急降下する練習をしてみてください。コツは、空上→急降下をスムーズに入力することです

その2:小ジャン→空上の「タイミング」を覚える

②のパターンで悩んでる方は、こっちから練習がおすすめ

トレモなどで、小ジャンの最高到達点で空上を出す練習をしてみてください。入力をズラす感覚を養いましょう

出来るようになってきたら、トレモなどで台上の相手に空上を当てながら急降下する練習をしてみてください

その3:コントローラーを変更する

コントローラー変えたら案外すぐできたりするんですよね

もし、プロコンかGCコン以外を使用しているなら、どちらかに変更してみると良いかもしれません。世界が変わります

その4:キーコン設定を変更する

はじきジャンプONだとめちゃ難しいと思います。なのではじきジャンプOFFにして試してみてください

キーコンよく分からない…という方はとりあえず、はじきジャンプOFF、Cステ→強攻撃にしていれば問題ないと思います

キーコンを詳しく知りたいなら、下記を参考にしてみてください。プロゲーマーたちのキーコンをまとめています

あとは練習あるのみ!

あとはとりあえず反復練習あるのみです

できるようになると、下投げ始動以外にも上投げや空前一段目から繋げることもできるようになります!

ちなみに…空前一段目が上手く当てられない、って方はこちらの記事にやり方のポイントをまとめてみたので、ぜひご覧ください

色々と応用が効くテクニックなので、ぜひマスターしちゃいましょうネ

 

では今回はこの辺で!
最後までありがとうございました!

次回もよろしくね!!

 

タイトルとURLをコピーしました