記事内に商品PRを含むことがあります

【スマブラSP】0%から即死?!カズヤの即死コンボルートを3つまとめた【まずはこのルートから】

スマブラ

Re:ゼロ%から始まる即死コンボ_

こんにちは、しんしょと申します

最近はカズヤ記事ばかり書いてますが、即死コンボについて書いてなかったのを思い出したのでまとめてみました

今回は

・カズヤの最風が出来るようになったから、即死コンボをしてみたい

・決まりやすい即死コンボルートが知りたい

という方に読んでいただけたらと思います

ではいくよー三└(┐卍^o^)卍

 

各技の発生フレームとコマンドまとめました。よければ覗いていってね↓

 

即死コンボルート3選の内容

今回はカズヤの即死コンボしやすいルートを3つまとめました。内容は以下になります

①下投げ→最風→空N→下投げ→最風→空N→上強→最風→上スマ

②下投げ→最風→空N→下投げ→最風→空N→腿砕き→踵切り→最風→上スマ

③下投げ→最風→空N→下投げ→最風→空N→魔神拳→雷神拳

始動~2度目の空Nまでは同じで、赤字から分岐ルートになります

上記以外にも即死ルートはたくさん存在しますが、すべて紹介となると多すぎて筆者が即死しそうなので、今回は3つご紹介します

長いので、本編では上から
①上強ルート
腿砕たいくだきルート
③魔神拳ルート
と呼びますね

ゲームエイト様のこちらの記事で、重さが92以上の約60体のキャラにいずれかのルートが確定します(クッパは重すぎて倒しきれないけど)

「何でも良いから即死コンボがしたい」という方は、今回のルートをとりあえず押さえておけば実戦でもかなり役立つはず

マリオの重さは98なので、マリオより少し軽いキャラ~クッパまで決まります

 

即死コンボルートその①:上強ルート

まずは上強ルートになります。ルートはこうでしたね

①下投げ→最風→空N→下投げ→最風→空N→上強→最風→上スマ

今回の3つの中では、手数が少ないので入力が一番やりやすい印象

動画で見てみましょう↓

※マリオは連射コンでシールド連打してます

最後の上スマ直前で、蓄積ダメージは100.3%となります

また上強ルートのメリットは、

・上強がヒットしたら体勢避けされない

ことだと思います

上強がヒットしたら体勢避けされない

上強ルートは、上強が当たれば最風→上スマも当たります

例えば、次に紹介する腿砕きルートはヒット時の体勢でコンボが避けられることがあります。有名なものだと、サムスに「腿砕き→踵切り→最風」をすると体勢で最風が避けられる、といったものがあります

上強ルートはこの心配が(確か)無いので、基本的にこれ使っとけばOKみたいなとこあります

上強はCステで出すと、上スマに化けないのでおすすめです(Cステに強攻撃を割り当てる必要あり)

 

即死コンボルートその②:腿砕きルート

お次は腿砕きルートになります。ルートはこうでしたね

②下投げ→最風→空N→下投げ→最風→空N→腿砕き→踵切り→最風→上スマ

今回の3つの中では、最も手数が多いですが、その分蓄積ダメージも高くなっています

動画で見てみましょう↓

※マリオは連射コンでシールド連打してます

最後の上スマ直前で、蓄積ダメージは113.2%となります

ちなみに腿砕たいくだきと踵切かかとぎりのコマンドは、動画の向きならこうなります
・腿砕き:↘+A(またはCステ↘)
・踵切り:↙+A(またはCステ↙)

また腿砕きルートのメリットは、

・重量級を倒しきれる

ことだと思います

重量級を倒しきれる

腿砕きルートは上強ルートより蓄積ダメージが13%ほど多いです

そのため、上強ルートでは倒しきれない重量級キャラをバーストすることが可能となります。対重量級ではぜひとも覚えておきたい即死ルートです

腿砕きと踵切りが少し難しいけど、筆者はCステで出すようにしたら安定しました(Cステに強攻撃を割り当てる必要あり)

ちなみに…クッパはコンボが確定するけど、即死まではもってけないので注意です(重すぎぃ)

 

即死コンボルートその③:魔神拳ルート

最後は魔神拳ルートになります。ルートはこうでしたね

③下投げ→最風→空N→下投げ→最風→空N→魔神拳→雷神拳

今回の3つの中では、魔神拳と雷神拳の大技が絡むので、決まると一番爽快感があります(超エキサイティン)

動画で見てみましょう↓

※マリオは連射コンで(略)

最後の雷神拳の直前で、蓄積ダメージは93.2%となります

ちなみに魔神拳と雷神拳のコマンドは、動画の向きならこうなります
・魔神拳:しゃがみ~立ち上がり中にA
・雷神拳:←↓↙+A長押し

また魔神拳ルートのメリットは、

・魔神拳後の選択肢が広い

ことだと思います

魔神拳後の選択肢が広い

動画では魔神拳→雷神拳としてますが、魔神拳の後のワザは色々とアドリブが効きます

一例ですが、
・魔神拳→上強→最風→上スマ
・魔神拳→腿砕き→踵切り→最風→上スマ
・魔神拳→シットジャブ→最風→上スマ
・魔神拳→微ホールド横スマ
などですね

ステージの位置や相手の重さに応じてワザを変えられるので、魔神拳が当たれば勝ったようなもんですね

強力な分、空N→魔神拳のタイミングが結構シビアなので難しかったりします

 

即死ルートの際に覚えておくと役立つ3つのコト

今回ご紹介した3つの即死コンボルートで、筆者的に覚えておくと役立つなと思ったことがあります

下記の3つになります

・最風→空Nの空Nは、大ジャンプ+急降下

・始動を最風にすると、確定するキャラが増える

・プリンには気を付けよう

それぞれ見ていきます


ゲオ公式通販サイト【ゲオオンラインストア】

その1:最風→空Nの空Nは、大ジャンプ+急降下

各ルート2回「最風→空N」を振りますが、2回とも大ジャンプ空NでOKです

「重量級なら1回目は小ジャンプ」といった意見もありますが、ジャンプと空Nのタイミング次第でどちらでも確定するので、やりやすい方を選べばOKです

また、空Nの後は急降下を必ず入れます

(こういった練習方法もあります↓)

その2:始動を最風にすると、確定するキャラが増える

始動が下投げでしたがここを最風に変更すると、即死コンボが確定するキャラが増えます。ルートはこんな感じ↓

下投げ→最風→空N→下投げ→最風→空N→上強→最風→上スマ

下投げ→最風→空N→下投げ→最風→空N→腿砕き→踵切り→最風→上スマ

下投げ→最風→空N→下投げ→最風→空N→魔神拳→雷神拳

これによりゼルダやカービィといった一部軽量級キャラに確定するようになるので、最風スタートはかなり便利です

軽量級は背の低いキャラが多いため、
②腿砕きルート
③魔神拳ルート
がおすすめかしら

背が高ければ①上強ルートもOKです

便利な最風始動ルートはこちら↓

その3:プリンには気を付けよう

プリンは軽すぎて今回のルートはすべて非確定です。なので今回のルートを使うことは無いとは思いますが、対プリンで別にショックを受けたことがあったので書いておきます

内容はというと、

空N→つかみが繋がらない

ことです

着地姿勢でつかみをかわしてくるんですよね。下画像は最風始動としたときの、最初の最風→空N後につかみを入力したものになります↓

( ゚ O゚ )←プリン

着地でモチィっと縮むのでナチュラルにかわしてきます

似たような体型してるカービィはつかめるんですけどね…。プリンには通らないことは覚えておくと良いかもです

2023/05/29追記
最風→空Nでも、空Nのタイミング次第?で掴めることあるっぽい!ただしプリンが0%の時限定で、それ以外は「モチィ」されます

 

(色んな即死コンボルートを知りたい方は、こんな記事あります↓)

第1弾:カズヤでチビキャラがきつい…苦手な4キャラの即死コンボルートをまとめた

第2弾:カズヤの「最不利キャラ」4体の即死コンボルートをまとめた

第3弾:カズヤの対ウルフ専用即死コンボルートを見つけたのでまとめた

 

おわりに

カズヤの即死コンボルートってめちゃ種類が多いです。汎用性の高いルートやキャラ専用のルートが存在するので、どれを紹介するか迷いました

最終的に今回は、多くのキャラに確定する汎用性の高いルートを選びました。とりあえず覚えておけば役立つのでね

あと余談ですが、

この記事書くためだけに連射コンを購入

しました

シールドを連射させておけば、コンボが途切れてるとシールドか空中回避が出るので、確定コンボの検証や練習の際にめちゃめちゃ役立ちました

使用感もほぼGCコンでした。本家GCコンが最近なぜか高騰気味なので、代用として持っていても良さそう

地味にスクショボタンやホームボタンも付いてるので、かゆいところに手が届くのも魅力です

感動したので今度レビュー記事書こうかしら

 

滑るしゃがみ(滑り魔神拳も)が出来るようになる記事↓

 

カズヤの記事一覧は、記事下のタグかこちらのリンクから確認できます。気になったらぜひ読んでいってください

 

では今回はこの辺で!
最後までありがとうございました!

次回もよろしくね!!

タイトルとURLをコピーしました