(画像引用元:任天堂)
スマブラSPが発売されてからすでに数年が経過しましたが、自分に合ったコントローラーは見つかったでしょうか?
スマブラはスピーディな動きをしながらも正確な操作精度を求められるゲームです
一瞬で状況を判断し、自キャラに意図した通りの動きをさせないといけません
そのため、特に重要となってくるのがコントローラー選びです
「GCコン」か「プロコン」
この記事を読んでいる方は、上記で迷っているかと思います。筆者も長いこと迷っていました
結局、
GCコンもプロコンを買っちゃいました
というわけで、
今回は
GCコンとプロコンの両方を実際に使用して辿りついたのは、どちらのコントローラーなのか
をまとめてみました
ではいくよー三└(┐卍^o^)卍
****************
コントローラーは決まってるからキーコンが知りたい!な方はこちらの記事もどうぞ
****************
前提として
おすすめを紹介する前に、当時の状態を軽く書いておきます
・どちらのコントローラーも、使用し始めたのはスマブラSPから
・最初はプロコンから使用
・プロコンで3500戦(約180時間)使用した後に、GCコンを使用し始めた
以上を踏まえたうえで読んでみてネ
それでは本題へ
結論:使用して辿り着いたのは〇〇コンでした
先伸ばしてもあれなので結論から述べると、
辿り着いたのは「GCコン」でした
この記事を投稿したのは2020年でした。それから3年経った2023年にリライトをしているのですが、この考えはいまだ変わっていません
GCコンを選んだ理由は次の4つです
1.コントローラーの大きさ・形状が手にすぐ馴染む
2.スティックの入力が安定する
3.応答速度が速い
4.メンテナンスがほぼ不要(頑丈)
プロコンと比較しながら、それぞれを深掘りしていきます
GCコンを選ぶ理由1:コントローラーの大きさ・形状が手にすぐ馴染む
GCコンを選ぶ理由の1つ目は、
コントローラーの大きさ・形状が手にすぐ馴染む
からです
人によって手の大きさが違うので評価も分かれると思いますが、個人的にはGCコンの方が手に馴染むのが早く、操作もすぐに慣れました
実際、
プロコンは合計で3500戦(約180時間)使い、慣れたのは2300戦(約120時間)してからだったのに対し、GCコンは300戦ほどで慣れていました
使用時間だけならプロコンの1割です
なんでこんなに馴染みが良いのか考えたのですが、「コントローラー本体の厚みや、ボタンやスティックの配置が絶妙だから」という結論に至りました
特に、GCコンは左スティックとCスティックの配置が最高です。どちらもスティックの周囲1cmにほかのボタンが無くて、これにより操作が暴発しにくくなってます
プロコンは左スティックと十字キーが近く、操作中に触れて技が暴発してしまうことがありました。RスティックもY・Bボタンと近いので、同じく暴発することがありました
当然、勝率も変わってきます
【まとめ】
・GCコンはプロコンの1割の使用時間で手に馴染んだ
・GCコンのスティックの配置は神で、技の暴発がしにくい
・手に馴染む=勝率UP
GCコンを選ぶ理由2:スティックの入力が安定する
GCコンを選ぶ理由の2つ目は、
スティックの入力が安定する
からです
コントローラーをプロコンからGCコンに変えてから、スティックの方向入力がかなり安定すると実感しました
理由はスティックを囲んでるフチの形にあります↓
この八角形のフチが操作精度を向上させてくれるポイントで、スティックをはじくと、ちょうどフチの角で「ピタッ」と止まってくれます
これにより、斜め入力をした時の精度が安定するようになるんですよね。どこまでが斜め入力として認識されるかも分かりやすいので、実はとても重要だったりします
反対にプロコンはフチが丸くなっています
360°好きな位置にスティックを倒せますが、これだとどこまでが斜め入力として認識されるのか分からず、入力ミスが多かった印象です
特に、次のようなシーンをプロコンで何度も経験しました↓
復帰阻止成功っ
あとは上Bで戻っ…おや?
はい。方向入力をミスって反対方向に上Bが出てしまいました。この後は…もう分かりますよね
???「ないです」
反対方向に上Bが出る以外にも、上Bが横Bに化けて復帰ミスすることもありました。このようにスティックの入力が安定しないと、1ストック消失することに繋がります
慣れの問題と言えばそれまでですが、「慣れるまでの時間」を考慮すると、早いに越したことは無いですよね
また、スティック入力が安定すると、上Bの復帰ミスの減少はもちろんですが、
・スマブラにおいて必須な反転空後
・空ダや地ダといったテクニック
・横強のシフト入力
などの操作もしやすくなり、とても重要なことかと思います
【まとめ】
・八角形のフチが方向入力の精度が上がる
・入力精度が上がり、復帰ミスが大幅に減る
・反転空後や空ダ・地ダといったテクニックもやりやすくなる
GCコンを選ぶ理由3:応答速度が速い
GCコンを選ぶ理由の3つ目は、
応答速度が速い
からです
応答速度が速いほど入力の遅延が少ないので、速いほどキャラの操作がしやすくなります
で実は、GCコンは応答速度がほぼすべてのコントローラーの中で最速なんです。詳しくは下記記事で確認できます
スマブラSPECIAL 検証wiki コントローラー遅延検証
上記の記事では、
・GCコンの平均遅延は5.786F
・プロコンの平均遅延は5.903F
とGCコンがわずかに速いといった結果が出ています
実際にコントローラーをプロコンからGCコンに変えたところ、
他のキーは分からないけど、Cステが…速い…!
と実感しました(マジで)
Cステの応答速度が速いと何が良いかというと、
・反転空後が安定する
これなんです。これに尽きます
Cステの配置が良いのも理由のひとつとは思いますが、プロコンでRスティックを使用してた時より圧倒的に安定感が増したんですね
GCコンを使ったことがない人はぜひ使用してみて欲しい…マジで反転空後が格段に安定します。感動すると思います
もしGCコンを使用してるけど安定しない方がいれば、一度キーコンフィグを変更してみるといいかもしれません
需要があればキーコンフィグについても書いてみようかと思います
****************
2020/10/29追記
↓キーコンフィグ設定について書いてみました
2023/05/13追記
↓反転空後のやり方も書いてみました
****************
それではこの章のまとめになります
【まとめ】
・GCコンの応答速度は全コントローラーで最速
・Cステの応答速度が速いことを実感できた
・反転空後が格段に安定するようになった
GCコンを選ぶ理由4:メンテナンスがほぼ不要(頑丈)
GCコンを選ぶ理由の4つ目は、
メンテナンスがほぼ不要(頑丈)
だからです
プロコンを使用している人から「スティックの軸部分から白い粉」が出てくるといった話しを聞いたことはありませんか?
最初の候補が
「プロコン 粉」
筆者も最初は半信半疑だったのですが、ゲームしてると白い粉がめちゃ出てることが確認できました。レバガチャをした時やコンボキャラを使っていた時なんかは特に出てたりします
真偽は不明ですが、これをそのままにしておくと故障の原因になるといった噂もあります
8000円近くするコントローラーなので、壊したくなかった筆者は、シリコンスプレーやグリスでメンテナンスしていましたが、
おお…めんどくさい…
と次第にメンテナンスはしなくなりました。当然粉は出ます
その点、GCコンはそういった問題がありませんでした
レバガチャしようが何しようが粉は一切出てきません。特別なにかメンテナンスをしたことが無いです
加え、コントローラー自体がやたらと頑丈なんですよね。誤って腰くらいの高さから落としたことがあるのですが、まったく問題なく動きました
物理的に頑丈で、コントローラーとしての寿命が長いのも、良い点の一つです
【まとめ】
・「白い粉」問題が無く、メンテナンスが不要
・そのほかの問題も、特に感じたことは無い
・物理的に頑丈で壊れにくく、コントローラーとしての寿命が長い
コントローラー接続タップを忘れずに!買うなら純正品を!
さてここまでGCコンの魅力をまとめましたが、GCコンを使用するにあたってひとつ、超重要なことがあります
それは、
ゲームキューブ コントローラ接続タップが必要
ということです
GCコンを使う場合ですが、GCコンとは別に、ゲームキューブ コントローラ接続タップというものが必要になります
これがないと操作ができないので、まだ持ってない方は購入をお忘れなく
接続タップの使い方(SwitchでGCコンを使う方法)はこちらの記事にまとめています。テーブルモードでも使えます!
また、GCコンでも接続タップでも、これらは純正品を買うことを強くおすすめします。任天堂のライセンスを受けてるメーカーの物もOKです
HORI製品がおすすめです
検索すると互換製品がたくさんヒットしますが、任天堂のライセンスがないものがほとんどです
Switchのアプデ等で使用できなる可能性があるほか、無料保証を受けられない可能性もあるので避けた方が安全です
ちなみに接続タップによって応答速度変わります。やはり純正品が最速のようです
スマブラSPECIAL 検証wiki コントローラー遅延検証
純正のGCコン+接続タップが最速!
終わりに
本記事は以上になります。少しでも役に立てればうれしいです
あと最後にひとつ言っておきたいのは、GCコンをひいき目に書いている感じですが、決してプロコンが悪いというわけではありません。
プロコンの方がGCコンより優れている点はもちろんあります。人によってはプロコンの方が使いやすい人もいるので、あくまで参考程度に読んでいただけたらと思います
では今回はこの辺で!
最後までありがとうございました!
次回もよろしくね!!