スポンサーリンク

【スマブラSP】崖の守護神!最速崖奪いのやり方とコツを解説してみた【空後が輝く】

スマブラ

奪うか_

奪われるか_

こんにちは、しんしょと申します

 

今回は

・最速崖奪いってなんだろう?
・最速崖奪いのやり方が知りたい
・最速崖奪いが安定しない…コツがあれば知りたい

という方に読んでいただけたらと思います

また本編では
・その場最速崖奪い
・ダッシュ最速崖奪い

の2種類のやり方・コツを解説してます

ではいくよー三└(┐卍^o^)卍

 

****************
2022/04/08追記
初のカズヤ記事書きました。興味あれば覗いてください。喜びます(‘ω’)

****************

最速崖奪いとは

最速崖奪いとは読んで字のごとく最速で崖を奪うテクニックのことで、崖を掴んでいる相手から崖を奪うシンプルなテクニックです

毎度ながら動画で確認します。こんなの↓

一瞬で崖を奪える…!急降下が入っているのがポイントです(見えないけど…)

youtube見てると上手い人がたまーにやっていたりしますね

似たようなテクニックで「最速崖掴み」がありますが、両者ともやりたいことは同じなので本編では「最速崖奪い」と表記して解説していきます

最速で崖を掴んで崖を奪うので、「崖掴み」でも「崖奪い」でも正解です

無敵状態でも関係なし!最速崖奪いの「メリット」

メリットは、崖掴み直後で無敵判定のある相手からでも、問答無用で崖を奪い取ることができることだと思います

崖を奪った後は
・空後で追撃しにいく
・追撃に行かず地上に戻る→2度目の崖掴まりに対して技を置く

あくまで一例ですが、上記のような行動ができます

空後の強いキャラなら早期バーストが狙えるため、そういったキャラとは特に相性の良いテクニックです

ちなみに、崖奪いのタイミング次第で奪った側は
・最小でも8F
・最大だと27F

の有利フレームが生まれます

相手と自分の崖を掴むタイミングが近いほど有利になる

と覚えておけば大丈夫です 

 

あと、ちょこっとだけ崖掴みの説明します

スマブラでは崖掴みをすると掴んだ数秒間は無敵状態になるという仕様があります。下の図は、崖掴み直後で無敵状態のマリオさんと、無敵が切れたルイージさんです

無敵の有無の違いをチャージショット最大溜めで実験した図
マリオ「ホッ…」
ルイージ「ニイ…サン」

こんな感じで”無敵”状態はダメージを与えることができません。また崖掴み状態においてはそもそも攻撃が当たらなくなるんです

まさに無敵なのですが、崖奪いは無敵の影響を受けません。崖奪いは攻撃ではないため崖掴みで無敵状態だったとしても関係なく奪い取ることができます(強い)

また崖奪いが成功すると、崖を奪われた側は一定時間動作を受け付けなくなり、無敵も強制的に解除されるという仕様もあります(とても強い)

崖奪いが強いってことはよく分かった

その場最速崖奪いの「やり方」と押さえておきたい「コツ」

まずは「その場最速崖奪い」の解説です

やり方

やり方自体は非常にシンプルなのでここはサクッと説明しちゃいます

左スティックを半月(「→↘↓↙←」の順番)に入力

これだけでOK。画像でみるとこんな感じです↓

崖奪い開始時は、キャラが「おっとっと…」となっている状態で始めます

1つ注意があるとしたら、急降下を入れる必要があるってことかしら。急降下が入ってないと最速ではないただの崖奪いになります(普通に入力してれば勝手に急降下が入るので、ここはあまり気にしなくてOK)

入力は簡単なのに、やってみるとなかなか安定しなかったりしますよね。一応入力方法にコツ(?)があるのでそちらもまとめてます

入力のコツ

・最初の「→」入力
・最後の「←」入力

を強く入力することを意識する

これだけでだいぶ成功率が上がるかと思います

最初の「→」入力を強くする理由は、確実に地上から離れるためです。これを意識すると「地上から降りられなくて単に地上での切り返しになっちゃう」ことをケアしやすくなります(練習は必要ですが)

また最後の「←」入力を強くする理由は、確実に崖を掴むためです。上手く地上から離れることができても崖を掴めなければ崖奪いになりません

なので、最後の「←」入力もしっかりと意識しておくと良いかと思います

左右の入力を意識しながら左スティックを半月にグルっ

ダッシュ最速崖奪いの「やり方」と「コツ」

その場最速崖奪いは、崖端ギリギリでスタンバイしてから崖奪いをしていましたね

次はダッシュから最速崖奪いに繋げる、「ダッシュ最速崖奪い」の解説をします

こっちの方がやや難しいかも…?

やり方

入力は先ほどのその場最速崖奪いと同じです

左スティックを半月(「→↘↓↙←」の順番)に入力

止まった状態で崖奪いするか、ダッシュした状態でするかの違いしかありません(解説が楽で助かる)

お次は入力のコツへ。その場最速崖奪いのコツとはすこーしだけ異なります

入力のコツ

・ 「↓」入力 (急降下)

を強く入力することを意識する

これだけでけっこう成功率が変わると思います

すでに「→」入力がされている状態なので、その場最速崖奪いと違い、ここはあまり意識しなくて大丈夫です

大切なのは「地上から離れた際にいかに素早く急降下を入れられるか」だと思っています。そのため「↓」入力をしっかりと意識し、急降下を確実に出せるようにしましょう

できるなら最後の「←」入力も意識できるとなお良いですね

下入力を意識しながら左スティックを半月にグルっ

3種の崖奪いの「使い分け」

最後に崖奪いの状況別使い分けも少し紹介しておきたいと思います

解説した「その場最速崖奪い」「ダッシュ最速崖奪い」のほか、どっちも苦手だ…という方向けに「ジャンプ崖奪い」も用意しました。さっそく見てみましょう

その場最速崖奪い の使い時

オットット…

相手の復帰技(上B)に”攻撃判定が無い”場合に狙うと良いと思います

その場最速崖奪いの方がダッシュ最速崖奪いよりやりやすいと思うので、上記のようなキャラ相手にはこちらを使用しましょう

ダッシュ最速崖奪い の使い時

シュタタタタッ

相手の復帰技(上B)に”攻撃判定がある”場合に狙うと良いと思います

間合いの外からタイミングを見計らえば、攻撃に巻き込まれず崖を奪い取れます

こっちの方が少し難しい分、ローリスクで崖奪いができます

ジャンプ崖奪い の使い時

ピョーン

「その場崖奪いもダッシュ崖奪いもうまくいかねぇ…」な方はこれをおすすめします

わりとどんな場面でも使用でき、どんなキャラでもやりやすいと思います。シンプルにジャンプして崖を掴みにいくだけなので上記2つに比べると簡単だと思います

特に落下の速いキャラ(CFやロイなど)とは相性良いですね

あとがき

シンプルなものほど奥が深いとはいいますが、まさにそんな感じのテクニックだと思います

「入力自体は簡単なのに意外と安定しないなぁ」と常々思ってて、自分なりにコツを探していたら、いい感じに安定する方法が見つかったので記事にしてみました

人によりけりですが、「これで安定するようになったよ」という方がいれば嬉しい限りです

 

では今回はこの辺で!
最後までありがとうございました!

次回もよろしくね!!

では今回はこの辺で!
最後までありがとうございました!

次回もよろしくね!!

タイトルとURLをコピーしました