1度目の申請では、Googleアドセンスの審査に落ちました
2度目の申請で、無事通過。審査期間は丸1日ほどでした
こんにちは、しんしょと申します
今回は
・ブログ収益化のためにGoogleアドセンスの審査を受けたけど、なぜか落ちた。通過の条件が知りたい
・審査はまだ受けてないけど、いずれ受けるからやっておくと良いことを知りたい
こういった疑問に答えます
1度落ちているので、その時と通過した時を比較しながら書いています
ではいくよー三└(┐卍^o^)卍
通過の条件:この3つを押さえたらOKです
Googleアドセンス通過の条件は、次の3つを押さえたらOKです
①記事は15記事ほど用意する
②プライバシーポリシーを掲載する
③お問い合わせフォームを設置する
一番大変なのは「①記事は15記事ほど用意する」ですが、ここを乗り越えたら後は楽です
一度審査に落ちているので、その時と通過したときを比較をしながらそれぞれ見ていきます
①記事は15記事ほど用意する
筆者的にここが一番重要だと思っています
記事は15記事ほど用意しておきましょう。プライバシーポリシーと、問い合わせフォームは頭数に含めずに、です
1記事あたり1500~2000文字ほどのボリュームで良いみたいです
比較するとこんな感じ↓
1回目 (落ちた時) | 2回目 (通過した時) | |
---|---|---|
記事数 | 8記事 | 16記事 |
文字数(平均) | 1560文字 | 1842文字 |
総PV数(閲覧数) | 60pvくらい | 338pv |
2回目:申請日は2020/10/30
結果はどちらも翌日に来ました
記事数は8→16で2倍になりましたが、文字数はそこまで大きな変化はありませんね
そのため「1記事あたり1500~2000文字で15記事」あれば良いと思います
また、文字数が増えた理由は、
・記事の導入文
・あとがき
を書くようにしたからだと思います
良くも悪くも記事の質はそこまで大きく変わってないはずなので、やはり記事数がポイントだと思います
総PV数は審査対象外な気がします(勘ですが)
「1記事あたり1500~2000文字で15記事」あればOK!
②プライバシーポリシーを掲載する
難しいことは考えず、プライバシーポリシーは必ず掲載しておきましょう
というのも、今のネット社会において個人情報の取り扱いだとかのプライバシーに関わることに一切言及していないサイトってまず無いからです
ネットの情報で「プライバシーポリシーが掲載されていないサイトは審査を通過できない」というのを見ましたが、これは本当だと思います
1回目は掲載してませんでした↓
1回目 (落ちた時) | 2回目 (通過した時) | |
---|---|---|
プライバシーポリシーの有無 | 無 | 有 |
記事を書くのに必死でこっちまで気が回らなかったです。こりゃあかん
プライバシーポリシーの書き方が分からないよ!な方は、下記の方たちの記事が分かりやすいと思います
『yujiblog.』様:【コピペOK】ブログのプライバシーポリシー・免責事項の書き方
『ふぁふぁぶろ』様:【2023年コピペ可】ブログのプライバシーポリシー・免責事項の書き方【雛形あり】
③お問い合わせフォームを設置する
こちらも難しいことは考えず、お問い合わせフォームは設置しておきましょう
「プライバシーポリシーとお問い合わせフォームはセット」と覚えておけばOK◎
1回目 (落ちた時) | 2回目 (通過した時) | |
---|---|---|
お問い合わせフォームの有無 | 有 | 有 |
1回目から設置してましたが、他の部分が足りなかったようです。ざんねんっ
ちなみにしんしょライフでは「Contact Form 7」というプラグインでお問い合わせフォームを作りました
お問い合わせフォームの作り方・設置の仕方が分からないよ!な方は、下記の方の記事が分かりやすいと思います
『マクサン』様:WordPressにお問い合わせフォームを作る方法!プラグイン「Contact Form 7」で初心者も簡単
上記のプラグインだけだと送信ボタンを押したらすぐにメールが送られてしまうので、確認アラートを出すようにした方が親切かもです
ちょびっとプログラムを追加するだけで実装できるので、余裕のある方はやってみてね。下記の方が分かりやすいかったです
『上尾市のWEBプログラマーによるブログ』様:[WordPress]Contact Form7で確認用アラートを表示させる方法
ここまで来たら、申請してみましょう◎
これら以外に意識したこと
先に挙げた3つができていればほぼ審査に合格すると思いますが、まだ不安に思う方もいますよね
なので、先の3つ以外に筆者が意識したことをまとめておきます。次の3つになります
①カテゴリの偏りをできるだけ減らした
②画像を入れるようにした
③PV数(閲覧数)は気にしない
①カテゴリの偏りをできるだけ減らした
カテゴリーごとの記事数が偏っていたので、それをできるだけ減らすようにしました。その方が良いとどこかで見たので
例)
カテゴリ | Before | After |
---|---|---|
食事 | 2記事 | 8記事 |
運動 | 10記事 | 11記事 |
睡眠 | 5記事 | 9記事 |
全部同じが一番良いとは思いますが、なかなか難しかったです。多少バラついても良いので偏りを減らすように意識しました
とは言っても好きなカテゴリの記事数は多くなります…(‘ω’)
②画像を入れるようにした
何かの解説をする際は、画像を作ってそれを使用するようにしました。その方が読みやすいので
最近では見出し(H2タグ)の下に画像を入れるようにもしてます
文字だけよりも見栄えが良くなるので、邪魔にならないくらいに入れてました
③PV数(閲覧数)は気にしない
初めはPV数(閲覧数)が少ないのは当たり前だと思い、なるべく気にしないようにしました(閲覧数0が続くとさすがにヘコんだけど)
総PV数が300程でも審査が通ったので、気にしなくて良かったんだなと思いました
おわりに
Googleアドセンス通過については以上になります
ブログを収益化できれば、好きなことや得意なことで収入を得ることができるようになります。モチベーションにもなります
Googleアドセンスの審査に挑戦中の方も、これからの方も、ぜひ頑張ってみてね
もし受かったら、アドセンス狩りに気を付けましょう。対策もちょこっと載せてます↓
では今回はこの辺で!
最後までありがとうございました!
次回もよろしくね!!